2022年度スパルタキャンプ開催中!参加者インタビューをご紹介

岩手県八幡平市で毎年定期的に開催されているスパルタキャンプ。2022年度がスタートし、13名の参加者が八幡平市に集っています。2022年10月2日、参加している3名の方にインタビューをしたのでリアルな声をご紹介します。

2022年度八幡平市スパルタキャンプ日程

■Laravel編
9/3(土)、4(日)、10(土)、11(日)、17(土)、18(日)、24(土)、25(日)、
10/1(土)、2(日)、8(土)、9(日)
■Swift編
10/15(土)、16(日)、22(土)、23(日)、29(土)、30(日)
11/5(土)、6(日)、12(土)、13(日)、19(土)、20(日)

*スパルタキャンプ詳細はこちら
*起業志民PROJECT詳細はこちら
*NEXT REVOLUTION詳細はこちら

参加者インタビュー

相川 元澄さん

-スパルタキャンプに参加した感想を教えてください

僕は未経験からの参加だったのですが、今、プログラミングを面白いと思います。定性的でないところが、とても好きです。もともと営業をしていたので、プログラミングはできないのではないかという不安がありました。ただ実際にやってみるとロジック的で自分に合っていると感じています。

例えばミスやエラーがあっても、1つ1つ解決していけば解消します。営業ですと、会話に相手の感情などが入ってくるので、ロジックだけでははかりきれない部分があります。プログラミングは、そのような点を介さないところが、特に面白いと思っています。3ヶ月でどこまでできるかはまだわからないですが、自分の中でぼんやりと作りたいものはあるので、形にしていきたいです。

-八幡平市のどんなところが印象的ですか?

八幡平市総合運動公園の体育館で、前もって予約しなくても「空いていたら料金を払えば使っていいよ」と言ってもらえたことが印象的です。神奈川県から参加したのですが、神奈川の場合は完全予約制なので、意外でした。この前も1人でバスケしたりして、使っています。岩手県に来ること自体、初めてだったので、色々と違いがあり、新鮮です。

木村 雄太さん

スパルタキャンプに参加した感想を教えてください

色々な要素がありますが、総合的にみたらまず大満足です。
主に3つの理由があります。1つは、授業のレベルが僕にとってはちょうどよかったことです。もともと独学で、少しRubyやRuby on Railsを勉強していたのですが、スパルタキャンプの授業は、+αの自分1人だったら大変なところを教えてくれるので、とても満足しています。

2つめは、講師の方の存在です。わからないところをすぐ講師の方に聞けるところが気に入っています。自分一人で勉強していると、わからないところでつまずいて調べても結局よくわからなくて「たぶんこういうことだろう」と推測で消化して進めていました。でもスパルタキャンプでは「噛み砕くとつまりこういうことですか?」と聞くと「そうだよ」と答えてもらえるので、安心感があります

3つめは、集団生活も文句ないところです。部屋は3人部屋なので、人によって部屋割りは合う合わないがあるかもしれません。でも、今回の僕の部屋は、それぞれが自分のできるところで自発的に助け合う生活ができています。例えば僕は、プログラミングを勉強していたので平日教えたり、近くに住んでいる人がキャンプ用の椅子を貸してくれたり、料理の得意な人が炊事を担当してくれたりと、お互い助け合っています。料理が得意な人は、みんなからシェフと呼ばれて親しまれています。総合的に、満足度が高いです。

八幡平市のどんなところが印象的ですか?

一言でいうなら広いです。この前、岩手山に1人で登山したので、より広さを実感しました。雄大です。茨城県から参加しましたが、そこは少し行くと海に出たり山に行けたりと高低差がありました。だからこそ、余計に広いと感じています。小さな視点でいうと、直売所が良いです。何箇所が巡っているのですが、新鮮な野菜が手に入ります。購入して、シェフに届けたりしています笑

寳門 海さん

スパルタキャンプに参加した感想を教えてください

プログラミングの初心者が多く、共同生活をしていく中で、1人1人としてというよりチームとして協力し合いながら自分も一緒に向上していく環境が、とても魅力的であると感じています。最初のとっかかりは難しかったのですが、協力し合って乗り越えて、参加者のみんなと絆が芽生えました。

先生との距離が近いことも魅力があります。プログラミング以外の話もしたりして、とても環境が良いです。気軽に質問がしやすく、講師の方は3人いますが、全員に色々聞いています。

特に、このコードを書いていったらどのようになっていくのか、どんな現場で使われているのかなど、初心者ではわからない話を聞けるので、とても為になります。初心者は全体像が掴みにくいです。例えるなら地図なしで森を彷徨っているような感覚といえばいいでしょうか。先生は、そこを導いてくれるので、初心者の自分としては楽しく勉強ができています。作りたいものがあってもどのように作っていくのかが見えない中で、その見えない部分を導いてもらっている感じです。

八幡平市のどんなところが印象的ですか?

愛知から参加しましたが、1つは時間がゆっくり流れていると感じることです。愛知で過ごしていた時と比べると、不思議と1日が長く感じます。運転も穏やかなので過ごしやすいです。もう1つは、田舎でありながら、起業に力を入れているベンチャー気質なところが素敵なポイントだと思います。アメリカにはシリコンバレーがありますが、日本にはベンチャーに強い地域はここという特定の地域はない気がします。その中で、八幡平がやってやろう!というような、内発的なモチベーションの高さに、自分は惹かれます。

スパルタキャンプの様子はYoutubeチャンネル「スパルタキャンプ YouTube分校」にて見ることができます。